厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々		
	×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
					今や自分のクビと引き換えに予算成立を与野党に迫っている総理ですが・・
予算が成立云々の前に、この法律が成立しないと、予算どころでは無い法律があります。
それは、『特例公債』という法律で、実は使い道の決まっていない赤字国債の発行は禁止されています。
ただし、時限的に1年間に限ってこの法律を成立させ赤字国債を発行しているのです。
ですので、毎年毎年法案成立したうえで予算を成立させているのですね。
ではどういう構図かなと考えると、こうなります。
野党の自民や公明が軒並み反対。何故ならば今解散総選挙して議席を取り返せるまたとないチャンス!
問題は、与党の民主の中で小沢問題で同一党内なのに違う会派として自分たちの上層部命令に従わない議員がいるんですね。
はっきり言って、もうどうでも良いわい!!
まあ、政権交代する前から知人にはこうなるだろうと話してました。
消去法で考えてみて無理でしょ!
前の自公連立が良い訳ではありませんが、最低限の事をしていたと思うんです。
はっきり言って民衆がマスコミの餌食であって、このマスコミに一般の方達がそろそろ気づかなければね!
中川財務大臣やら、ムネオ君やら、国益のために陰ながらの立役者は実際におりました。
前者は殺されたようなもんで、ムネオ君は今や犯罪者で収監中です。
政治家はお金がかかるので、皆さん叩けばホコリがでる体です。
国民も清濁併せ飲むという事をもう少し多めにみたらどうですか・・?
潔癖症の議員なんて、やる事なす事終わっています。
レンホウだって、管さんやら仙石さんやらももう終わってますよ。鳩山さんもですが。
ただただこの間にどれだけの国益を失ったのか?借金を増やしたのか?
その罪は大き過ぎです。
まあ、話を特例公債に戻すとですが。
予算はなんだかんだ成立しますよ。
成立しないと税収が予算の半分以下しかなく、その半分では国債の利子と公務員給与すら賄われない訳です。
以前も書きましたが、民主党政権になってから膨大な国債が発行されました。
そのツケはいつ、誰が払うのか。
それを考えると恐ろしいですね。
																			予算が成立云々の前に、この法律が成立しないと、予算どころでは無い法律があります。
それは、『特例公債』という法律で、実は使い道の決まっていない赤字国債の発行は禁止されています。
ただし、時限的に1年間に限ってこの法律を成立させ赤字国債を発行しているのです。
ですので、毎年毎年法案成立したうえで予算を成立させているのですね。
ではどういう構図かなと考えると、こうなります。
野党の自民や公明が軒並み反対。何故ならば今解散総選挙して議席を取り返せるまたとないチャンス!
問題は、与党の民主の中で小沢問題で同一党内なのに違う会派として自分たちの上層部命令に従わない議員がいるんですね。
はっきり言って、もうどうでも良いわい!!
まあ、政権交代する前から知人にはこうなるだろうと話してました。
消去法で考えてみて無理でしょ!
前の自公連立が良い訳ではありませんが、最低限の事をしていたと思うんです。
はっきり言って民衆がマスコミの餌食であって、このマスコミに一般の方達がそろそろ気づかなければね!
中川財務大臣やら、ムネオ君やら、国益のために陰ながらの立役者は実際におりました。
前者は殺されたようなもんで、ムネオ君は今や犯罪者で収監中です。
政治家はお金がかかるので、皆さん叩けばホコリがでる体です。
国民も清濁併せ飲むという事をもう少し多めにみたらどうですか・・?
潔癖症の議員なんて、やる事なす事終わっています。
レンホウだって、管さんやら仙石さんやらももう終わってますよ。鳩山さんもですが。
ただただこの間にどれだけの国益を失ったのか?借金を増やしたのか?
その罪は大き過ぎです。
まあ、話を特例公債に戻すとですが。
予算はなんだかんだ成立しますよ。
成立しないと税収が予算の半分以下しかなく、その半分では国債の利子と公務員給与すら賄われない訳です。
以前も書きましたが、民主党政権になってから膨大な国債が発行されました。
そのツケはいつ、誰が払うのか。
それを考えると恐ろしいですね。
PR
				この記事にコメントする
			
				カレンダー			
			| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
				プロフィール			
			
HN:
	
osanai
年齢:
	
51
性別:
	
男性
誕生日:
	
		1974/01/06	
職業:
	
自営
趣味:
	
いろいろ
自己紹介:
	
			お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
				フリーエリア			
			
				最新記事			
			
				最新トラックバック			
			
				最新コメント			
			[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
			
				ブログ内検索			
			
				カウンター			
			
				アクセス解析