厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お隣韓国では、こんなニュースがありました。
韓国、中国船拿捕、初の発砲で10人拘束 斧や鉄パイプで激しく抵抗
まあ、そんなもんでしょうね・・
日本に対しての中国の仕草を見て、学んで危機感を持ったのでしょう。
一応、韓国でも取締は軍ではなく、警察だったとの事。
ですので、発砲も威嚇がほとんどで、中国側は一人ひざに当ったみたいで済んだとの事です。
中国では、昨日こんなニュースもありました。
インフレ襲う中国経済 終わりの始まり
石平さんという、良くテレビにも出てる方の中国ウォッチとのことですが。
中国では、中央銀行が預金準備率を勝手にいじって強制的に市中のお金の流れを操作する事が出来る事に驚きました!
日銀では、そんな事はできませんよね?
公定歩合は操作しますが、それでさえいろんな指標になるのに・・
そんな中国ですが、今年の予算は防衛費が世界第2位確実で2ケタの伸び、更にはGDPも世界第2位。
でも、やっている事は各メディアの監視や、賄賂の横行。
公害なんてなんのその。
このひずみはどこまで行くのでしょう。
でも、インターネット、更にはツイッターやブログでオンタイムで更新されるスピードにはいつか監視が届かなくなり、更には華僑などの国外にいる民主的な思想を持った中国人が自国を見て思う事。
クーデターが起きるのか?
起きた後は?
まさかの第三次世界大戦・・?内部崩壊により、経済だけがガタガタになる?
今、休火山の様に冷静を保っている中国。
それに備える事は日本も必要ではないでしょうか。
韓国、中国船拿捕、初の発砲で10人拘束 斧や鉄パイプで激しく抵抗
まあ、そんなもんでしょうね・・
日本に対しての中国の仕草を見て、学んで危機感を持ったのでしょう。
一応、韓国でも取締は軍ではなく、警察だったとの事。
ですので、発砲も威嚇がほとんどで、中国側は一人ひざに当ったみたいで済んだとの事です。
中国では、昨日こんなニュースもありました。
インフレ襲う中国経済 終わりの始まり
石平さんという、良くテレビにも出てる方の中国ウォッチとのことですが。
中国では、中央銀行が預金準備率を勝手にいじって強制的に市中のお金の流れを操作する事が出来る事に驚きました!
日銀では、そんな事はできませんよね?
公定歩合は操作しますが、それでさえいろんな指標になるのに・・
そんな中国ですが、今年の予算は防衛費が世界第2位確実で2ケタの伸び、更にはGDPも世界第2位。
でも、やっている事は各メディアの監視や、賄賂の横行。
公害なんてなんのその。
このひずみはどこまで行くのでしょう。
でも、インターネット、更にはツイッターやブログでオンタイムで更新されるスピードにはいつか監視が届かなくなり、更には華僑などの国外にいる民主的な思想を持った中国人が自国を見て思う事。
クーデターが起きるのか?
起きた後は?
まさかの第三次世界大戦・・?内部崩壊により、経済だけがガタガタになる?
今、休火山の様に冷静を保っている中国。
それに備える事は日本も必要ではないでしょうか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析