厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週は、夜勤で朝帰りして、2~3時間寝た後出勤、また夜間といったハードスケジュールをこなして、さすがにバテ気味でした。
そんな時は、温泉とうまいものを食べるに限ります!
いつも大体行くところ数か所は決まっています。
その中で、山梨県の山梨市にある、初花というところです。
いつも思うんですが、好きな温泉は数か所あるうちにほとんどは山梨です。
山梨は隠れ温泉天国なのです!
しかも、盆地という土地柄か、ぬる湯文化みたいなのがあって、長湯が出来ます。
真夏に行っても、夕方になれば気持ち良く入れるのです。
普通に湯船が一つでも、だいたいぬるいです(笑)
日曜の昼過ぎに起きて、何気に行こうと思い、愛車のポルシェ911とで一人運転して行きました。
東名⇒御殿場⇒東富士五湖道路⇒中央道、そんなルートで約2時間弱くらいです。
今回は渋滞もなく、すいすいでしたよ!
5時くらいについて、まず温泉です。
ここのは、ぬるくて(普通の熱いお湯もあります)ヌルヌルしています。
ちなみにアルカリ度数が高く、Ph9チョイです。なのでお肌もツルツルですよ!!
小さいながらもサウナもあるので入り、汗を流し、露天のぬる湯に浸かり、ちょっと寝ます。
40分ほど経ったら、体を流して上がります。
そのあとはもう一つのお楽しみ、うな重なんです!
ここは、もともとウナギ養殖場だったところに湧いた温泉なので、ウナギがうまいんです!
あがって、そのまま隣接している割烹へ。
うな重を注文して20分ほどで来ました。
いつもながら旨いです。
ヌルヌルぬる湯とうな重のコンビは最高です。
疲れが吹っ飛びましたよ!
でも、帰りに渋滞にはまり、また少し疲れが復活した訳ですが・・
これは、ご愛嬌です(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析