忍者ブログ
厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [38]  [39]  [37]  [36]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水産庁:漁業者4社処分 仕事無くなると悲鳴
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110127
k0000m040064000c.html


と、まあこんな記事がありました。
場所がわからない人用に釧路港の位置です
↓ココ
kushiro


記事にはこうありますね。
1隻あたりの水揚げは2億円。流通・加工まで含めると影響は大きいとのことです。
記事的にはある地方のローカルニュースの枠だと思いますが、地元でいろいろ知っているだけに根が深い気がします!

端的に見て、操業している水産業者がロシアに賄賂を支払って国同士が決めた漁獲高の制限を見逃してもらっていたということです。
ここだけ見れば、賄賂払って見逃してもらったんだから、あきらかに業者が悪いし罰せられるのもいたしかたないだろう、とこういう話になりますよね。

地元を知っている僕が違った視点でみると、まず問題は日本という国は完全に内弁慶な事にすごく腹が立ちます!
尖閣問題然り、この問題も然り。
すくなくとも、外交で北方領土問題を解決する気が更々無い事がここからわかります。
ロシア側の言いつけを100%守っているのですから!

国がやってくれないが、自分たちで交渉したら応じてくれた・・ただ違法操業だ。困った。となりますわね、普通。
でも今はもう国は交渉どころか農業の様に漁業を守ってはくれません。
ですので、彼らは食うために必死です。
ロシアが主張する区域内での操業が許されるのあれば日本の法律なんて何をいわんやです。

釧路は自然がいっぱいですが、産業は漁業が主です。
公共事業は除雪すらままならないほどの予算です。
生活保護受給者は全世帯数の25%以上!驚きです。
まあ、これは北海道民にありがちな安易な保護需給も含まれてはいますが。でも驚きの数字です。
当社でも道東の漁師出身の作業員がいますが、とにかく仕事が無いとのこと・・
漁師でも船に乗れる勝ち組とそうではない下っ端と生活格差が半端ではないそうです。

今僕が住んでいる神奈川県はなんだかんだ言ってそんな様子は見えないです。
でも、同じ日本でマイノリティ中のマイノリティである道東に住む住人はとても貧乏です。

これからもいろんな産業が衰退する中、北海道の端っこの人たちはどうしたら良いのか?
あるのはすばらしい自然だけ。もちろん、大事です。
ただし、自然は厳しい面もあります。
こと、公共事業か漁業か酪農かなんてしか選択肢がない地域・・
彼らは何を考えていけば良いのでしょうか?
非常に難しい問題です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ネオ土建屋さんのブログ 地元の水産業のお話 Produced by osanai
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]