厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この画像は「竹島の日」に初めて、国会議員が出席したという、ニュースの一部です。
左から、小泉衆議院議員、右は沖縄県選出の島尻参議院議員で、内閣府の政務官です。
ニュースはこちらです。
「竹島の日」記念式典開く 参加者「もっと強く韓国に主張を」
このニュースは写真付きニュースですので、ぜひ見てみてください。
今、韓国に実効支配されている竹島の返還を求めるという、そんな式典です。
ちなみに僕自身の身上として、人種、民族、国籍、出身など、そういうことには無関心で、人は人としてそこに相容れられれば良いとしか思っていない奴です・・
さて、重要なとこは、この式典に内閣(言わば政府)の人間が参加したと言うことなんですよね。
これは国として、ちゃんと宣言しますよ、と言ったのと等しいです。
っていうか、まあ当たり前?だとは思いますが・・
尖閣にしろ、この竹島にしろ、距離などはあまり関係なく、しっかりと条約で決まっているものなんですよね。そこに国として遠慮せずに声を上げる、やっとそんな時代になったのでしょう。
そもそも、日本と言う国は稀に見る、世界中では完全に唯一と言える、奇跡的な国なんですよね。
だから、他の国にしたらやっぱり異様なんでしょうね・・
天皇家に始まり、黄色人種で唯一の列強国、世界第三位の経済大国であり、円という通貨の強さ。
あげるとキリがないんですよね。
そんな中、何気に日の丸への目からウロコ的な映像を見つけたので見てください。
現在、我が神奈川県の知事である黒岩氏が司会進行していたり、すでに亡くなった方も出ています。
その映像で、櫻井よし子氏が「そうだったの?日の丸って!!」的な事を、話ししています。
すごく、勉強になりました~!
ってか、日の丸が牛若丸からきているとは!!!!
本当に日本って言う国は歴史が深く、更にはそれを後世に伝えようと大事にしてきていた国なんですよね。
それを今の我々は大事にしているのか?
歴史に存在した先祖、国を守ってきた人達、頭が上がらないですよね・・
追記しておきますが、ニュース内の韓国の方々の反応も気にはなりますがね・・・・
とにかく!!
今は、良くも悪くも、WW2が終戦して以来のいい意味でのナショナリズムの高まりを感じます。
僕らが子供ころは、道内では君が代も歌わないし、教えもしませんでした。
そんな国がどこにありますか?
今後は国防も含め、自分達のことは自分達で行い、さらに言うべきことはしっかりと発言していくという、普通の国になる、そんな努力をする至って普通の国になって欲しいと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析