厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々		
	×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
					今朝からナデシコフィーバーの日本ですが!
海の日の今日もコツコツと仕事をしております・・(笑)
今日の夕方には、応援している日菜太選手の試合がありますので、行って来ますです。

その内容はまた、明日以降に書きたいと思います。
さてさて、梅雨も早々に明けまして、節電の夏なんて言われていますがね。
まあ普通に暑い。
ですので、僕自身は『普通』の節電をしています。普通とは、例年並みってことですね。だって、今までもコツコツと節約はしてますよ。当たり前ですが。
そんな中!またこんなニュース!!
対中ODA「大幅削減」見送り
内容は、中国に対するODAを11年度では、7.6%前年比減の42億5千万にしましたよ、と。
ってかね、いろんな意味で開いた口が塞がりませんよ!
まずは、日本を抜いて世界第2位のGDPを誇る中国に、その下の日本(第3位)がお金を援助するってどういう事?
日本はカツアゲされてんの!?
しかも、震災があり、その復興にどう予算をひねくりだすのか?
それは消費税増税だったり、年金などの福祉サービスの削減だったりする訳ですよね?
もう、聞いてるだけでアングリですよ・・
しかも!!!
今話題の中国新幹線は、日本の技術です(笑)
↓コレね。

中国側は、独自に設計・生産した、なんて嘯いてますが、川崎重工の技術です。
川崎重工がいくらで売ったのか?ましてや、なんで中国に?なんてことは、この際どうでも良いです。
その日本の企業から買った技術を安く日本に売り付けようとしているんですから、もうどうしようもありません。
まあ、海外の諸国に売るのは国を上げたビジネスだから、百歩譲ってしょうがない。
しかし、買ったのを隠し(バレバレなんだけど)買ったところに、こんなんどないでっか、とは?
どないでっかは、おまいの頭の中やん!(あってますか?関西弁)って言いたくなります。
これから日本は、歴史上体験した事がない所に行きつき、そこにチャレンジしなければならないのです。
震災復興、電力・原子力問題。
軍事(対中的な)、景気刺激策、福祉サービス、モラトリアム法案終了に伴う倒産ラッシュ・・
お金(税金)が必要なことばかりです。
なのに、国の支出半分はすでに借金で回っている予算。
その借金はすでにいっぱいいっぱいまで借りちゃっている状況ですよ。
もう死に体なのか?
少なくとも、死に物ぐるいでやってくれる政治家を見てみたいと思う思いが日増しに強まっています。
																			海の日の今日もコツコツと仕事をしております・・(笑)
今日の夕方には、応援している日菜太選手の試合がありますので、行って来ますです。
その内容はまた、明日以降に書きたいと思います。
さてさて、梅雨も早々に明けまして、節電の夏なんて言われていますがね。
まあ普通に暑い。
ですので、僕自身は『普通』の節電をしています。普通とは、例年並みってことですね。だって、今までもコツコツと節約はしてますよ。当たり前ですが。
そんな中!またこんなニュース!!
対中ODA「大幅削減」見送り
内容は、中国に対するODAを11年度では、7.6%前年比減の42億5千万にしましたよ、と。
ってかね、いろんな意味で開いた口が塞がりませんよ!
まずは、日本を抜いて世界第2位のGDPを誇る中国に、その下の日本(第3位)がお金を援助するってどういう事?
日本はカツアゲされてんの!?
しかも、震災があり、その復興にどう予算をひねくりだすのか?
それは消費税増税だったり、年金などの福祉サービスの削減だったりする訳ですよね?
もう、聞いてるだけでアングリですよ・・
しかも!!!
今話題の中国新幹線は、日本の技術です(笑)
↓コレね。
中国側は、独自に設計・生産した、なんて嘯いてますが、川崎重工の技術です。
川崎重工がいくらで売ったのか?ましてや、なんで中国に?なんてことは、この際どうでも良いです。
その日本の企業から買った技術を安く日本に売り付けようとしているんですから、もうどうしようもありません。
まあ、海外の諸国に売るのは国を上げたビジネスだから、百歩譲ってしょうがない。
しかし、買ったのを隠し(バレバレなんだけど)買ったところに、こんなんどないでっか、とは?
どないでっかは、おまいの頭の中やん!(あってますか?関西弁)って言いたくなります。
これから日本は、歴史上体験した事がない所に行きつき、そこにチャレンジしなければならないのです。
震災復興、電力・原子力問題。
軍事(対中的な)、景気刺激策、福祉サービス、モラトリアム法案終了に伴う倒産ラッシュ・・
お金(税金)が必要なことばかりです。
なのに、国の支出半分はすでに借金で回っている予算。
その借金はすでにいっぱいいっぱいまで借りちゃっている状況ですよ。
もう死に体なのか?
少なくとも、死に物ぐるいでやってくれる政治家を見てみたいと思う思いが日増しに強まっています。
PR
				この記事にコメントする
			
				カレンダー			
			| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
				プロフィール			
			
HN:
	
osanai
年齢:
	
51
性別:
	
男性
誕生日:
	
		1974/01/06	
職業:
	
自営
趣味:
	
いろいろ
自己紹介:
	
			お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
				フリーエリア			
			
				最新記事			
			
				最新トラックバック			
			
				最新コメント			
			[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
			
				ブログ内検索			
			
				カウンター			
			
				アクセス解析