厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内閣不信任案が否決されて、安心の表情の管総理ですが。
もう、書く必要もないくらい、ほとんどの方が同じ気持ちだと思いますが・・
言わせてもらいます!!
ナニ?このコントみたいな茶番は??
まあ、いいでしょうよ。
鳩山前首相が1年前のもの言いを忘れて何を言おうが、内閣不信任否決後に管首相が辞めるつもりは無いと言っても。
って、もちろん良くは無いのですけど。
しかし、この裏では大事な法案が議論されています。
まあ、この状態で通過は難しいですが、みんなの懐に直結しそうな話です。
消費税初来は20%必要、15年には10%を明記
まあ、お題を見ての通りです。
内閣不信任案と復興法案の裏で、どさくさにまぎれてこれを通そうとしています。
非常に難しい問題です。
以前にブログでも書きましたが、この前はリンクだけでしたので、国家予算の歳出資料のグラフです。

社会保障費だけで、税の支出は24兆8千億円です。
もちろん、この中には生活保護なども入っていますが、ほとんどは厚生年金や社会保険の穴埋めです。
歳出総額の3割を占めるまでになっていますよね。
財務省や、政治家はここをなんとかしたいと思っていますが、これからはどんどん65歳以上のお年寄りが増えてくるんですからやっかいです。
でも、厚生年金を含め、年金を上げると大反発どころか、誰も収めなくなってしまいます。
これがこんな風に計算した人もいるんです。
これ↓

ちょっと縮小版では解り辛いと思うのでクリックして拡大してみてください。
このデーターを信じると、僕の世代の75年くらいでは1590万も払い損!
まあ、僕はいたしかたないかな・・なんて思ってる方ですが、ふざけんな!って人も多いですよね。
ましてや国民年金は今現在、支給額が66000円/月くらいですか?
そして払っていなくて生活保護を受けている老人は16万くらいらしく、すでにバカバカしい事になっています。
ですので、今民主党では、14000円を上乗せして、8万円程度に増額するつもりですので、更に負担が増えるわけです。
で、その財源は?というと・・
消費税増税!!
その裏では、マニフェストにあった高速無料化は無し(すでに社会化実験は先の20日で終了)。公務員給与削減も、2割減なんて「夢のまた夢。お茶濁し程度の削減です。
埋蔵金はどこへ行ったのやら、仕分けは意味がない。
更に、年々社保厚生は高くなり、消費税は増税。しかしその一方では、払ってもいないのに増税する人間が居る。
それを知ったら暴動おきますよ、本当に。
これから震災復興へ向け、原発事故の補償やら、復興支援やらでどんどんお金が必要です。
どこから捻出するのか?
そのために何を減らすのか?
国民はどうする(選択する)のか?
管首相は、せっかく裸の王様になれたんだから、どんどん国益になる様に政治を改造してみたらどうですか?ワッハハ。
*写真はクリック後に大きくなります。
もう、書く必要もないくらい、ほとんどの方が同じ気持ちだと思いますが・・
言わせてもらいます!!
ナニ?このコントみたいな茶番は??
まあ、いいでしょうよ。
鳩山前首相が1年前のもの言いを忘れて何を言おうが、内閣不信任否決後に管首相が辞めるつもりは無いと言っても。
って、もちろん良くは無いのですけど。
しかし、この裏では大事な法案が議論されています。
まあ、この状態で通過は難しいですが、みんなの懐に直結しそうな話です。
消費税初来は20%必要、15年には10%を明記
まあ、お題を見ての通りです。
内閣不信任案と復興法案の裏で、どさくさにまぎれてこれを通そうとしています。
非常に難しい問題です。
以前にブログでも書きましたが、この前はリンクだけでしたので、国家予算の歳出資料のグラフです。
社会保障費だけで、税の支出は24兆8千億円です。
もちろん、この中には生活保護なども入っていますが、ほとんどは厚生年金や社会保険の穴埋めです。
歳出総額の3割を占めるまでになっていますよね。
財務省や、政治家はここをなんとかしたいと思っていますが、これからはどんどん65歳以上のお年寄りが増えてくるんですからやっかいです。
でも、厚生年金を含め、年金を上げると大反発どころか、誰も収めなくなってしまいます。
これがこんな風に計算した人もいるんです。
これ↓
ちょっと縮小版では解り辛いと思うのでクリックして拡大してみてください。
このデーターを信じると、僕の世代の75年くらいでは1590万も払い損!
まあ、僕はいたしかたないかな・・なんて思ってる方ですが、ふざけんな!って人も多いですよね。
ましてや国民年金は今現在、支給額が66000円/月くらいですか?
そして払っていなくて生活保護を受けている老人は16万くらいらしく、すでにバカバカしい事になっています。
ですので、今民主党では、14000円を上乗せして、8万円程度に増額するつもりですので、更に負担が増えるわけです。
で、その財源は?というと・・
消費税増税!!
その裏では、マニフェストにあった高速無料化は無し(すでに社会化実験は先の20日で終了)。公務員給与削減も、2割減なんて「夢のまた夢。お茶濁し程度の削減です。
埋蔵金はどこへ行ったのやら、仕分けは意味がない。
更に、年々社保厚生は高くなり、消費税は増税。しかしその一方では、払ってもいないのに増税する人間が居る。
それを知ったら暴動おきますよ、本当に。
これから震災復興へ向け、原発事故の補償やら、復興支援やらでどんどんお金が必要です。
どこから捻出するのか?
そのために何を減らすのか?
国民はどうする(選択する)のか?
管首相は、せっかく裸の王様になれたんだから、どんどん国益になる様に政治を改造してみたらどうですか?ワッハハ。
*写真はクリック後に大きくなります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析