厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログは1週間ぶりになります。
何故かと言いますと、もちろん訳がありますです。
与那国島に行って参りましたぁ!
いつもの、T建設のT社長などのお伴で連れて行ってもらいました。
ちなみに与那国島とは、沖縄本島から500km南西で、台湾まで110kmくらいの距離です。
石垣島、西表島、与那国島の順番で遠いのです。
羽田からは直行便がありません。
石垣か那覇から日に数本飛行機が出ています。
今回は、6/8に羽田-石垣、石垣-与那国ってな感じで、JALグループのJTAで行きました。
ホテルはこちら。アイランドリゾート与那国


島に唯一のリゾートタイプのホテルです。
でも、堅苦しくなく、でもきれいで広く、良いホテルです。
今回はこのホテルのオーナーの方とも、仲良くなれまして、のちほど書きますが、おもしろいメンバーでBBQまでしましたよ~
やはり、到着までまるまる半日、時間にして5時間~6時間かかります。
着いたら、すでに梅雨明けして真夏!
あちーです!!
まずは船長の家に行きまして、
その晩からのマグロを夜狙うために準備だけしておきます。
船は、今回の主役の瑞宝丸です!
こちらは金城船長。額のはウロコではありません(笑)
アイランドリゾートでオーナーのグループと釣りグループと呑みまくった時に、プールに飛び込み底に強打した跡です・・
写真は怖いですが、優しいですよ~

釣行の動画は数本ありますので、明日以降に続々アップします!
今回はドラマもあって、すごく楽しかったし、オーナーのNさん、島の皆さんとも一緒に呑めてリラックスできました~
ありがとうございます!
*写真はクリック後に大きくなります。
何故かと言いますと、もちろん訳がありますです。
与那国島に行って参りましたぁ!
いつもの、T建設のT社長などのお伴で連れて行ってもらいました。
ちなみに与那国島とは、沖縄本島から500km南西で、台湾まで110kmくらいの距離です。
石垣島、西表島、与那国島の順番で遠いのです。
羽田からは直行便がありません。
石垣か那覇から日に数本飛行機が出ています。
今回は、6/8に羽田-石垣、石垣-与那国ってな感じで、JALグループのJTAで行きました。
ホテルはこちら。アイランドリゾート与那国
島に唯一のリゾートタイプのホテルです。
でも、堅苦しくなく、でもきれいで広く、良いホテルです。
今回はこのホテルのオーナーの方とも、仲良くなれまして、のちほど書きますが、おもしろいメンバーでBBQまでしましたよ~
やはり、到着までまるまる半日、時間にして5時間~6時間かかります。
着いたら、すでに梅雨明けして真夏!
あちーです!!
まずは船長の家に行きまして、
船は、今回の主役の瑞宝丸です!
こちらは金城船長。額のはウロコではありません(笑)
アイランドリゾートでオーナーのグループと釣りグループと呑みまくった時に、プールに飛び込み底に強打した跡です・・
写真は怖いですが、優しいですよ~
釣行の動画は数本ありますので、明日以降に続々アップします!
今回はドラマもあって、すごく楽しかったし、オーナーのNさん、島の皆さんとも一緒に呑めてリラックスできました~
ありがとうございます!
*写真はクリック後に大きくなります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析