忍者ブログ
厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山梨ツアー第2段です。

2回目はただ思い立って、ワインの試飲&発掘に行きました。
まずは、いきなり塩尻(ちなみに長野県)まで行きました。桔梗ヶ原が有名ですよね。

そこでは、五一ワインの林農園イヅツワインの2ヶ所です。
林農園のワインは注いで頂けて、余りを捨てれるバケツも置いてあり、結構親切でした。
本当は、そこのワイナリーで作ったので探しているのがあったのですが、そこの方に聞いても分かりませんでしたね。
なんか、河内屋さんという酒の卸し業者のブランドだったのですが、以前に飲んでかなりおいしかったので、本当はそれがあればなあ、という・・
実際は他のを試飲してみたのですが、普通のデイリーな感じのリーズナブルでまあまあの味わいでした。

次は向かいにある、イヅツワインです。
ここは試飲はフリーです。
2ヶ所比べると、こちらのワインの方が若干上でしたね。
値段も上だったのですが・・
悩みましたが、こちらでの購入も止めました(笑)
ここも、林農園と同じような感じかな?
デイリーワインを探しているのではないので、今回はとっておきを探します!

そこで、また中央道を戻り、山梨ワインの聖地勝沼へ行きます!!
まずはぶどうの丘という、おそらく町がつくったワインがいろいろ試飲出来る所に行きました。
しかし、なぜか試飲コーナーはやっていなくて残念・・
やはり試飲したくて来たので、購入はパスしてワイナリーを回る事にしました。

丘を下り、あのお菓子のシャトレーゼのワインをまずは試飲しました。
ここは結構思うところがあり、期待していました。
まあ、悪くはありません。でも、とっておきでもありませんでしたね。
お礼を言い、後にします。

最後に、日本のワインの最大手、メルシャンです。
ここはキリン系ですが、輸入もするし、自家栽培から、自社ワインももちろん作っています。
世界のコンクールでも、錚々たるワインをおさえ賞をもらったりしています!
とくに、甲州きいろ香が有名ですよね!

メルシャンは今風のモダンな感じです。
テイスティングバーという、軽食もできるところで有料試飲です。
250円X2セットと、1,000円のビンテージと選べます。
もちろん最初は250円の方。きいろ香が入っている方を選びます。
旨い。けど普通。こんな感じかぁ・・が正直な感想。
う~ん、と思った末にビンテージを頼みました。
すでにアロマが全然違う!!
ってか、こうも他のワインと違うのか・・?と驚きです。
北信シャルドネという白ワイン。購入してみました。
img56871326.jpg





これですが、旨い!辛口過ぎず、甘過ぎず。奥行もあってとてもおいしいです。
これは、昨日早速我慢できずにY社長の家にお邪魔して飲んでしまいました(笑)
Y社長曰く、これで安ければ90点と言っていました。
そう、値段が決して安くはないんですよね・・
でも、日本でもこんなワインがあるのか!と驚きです。
その他、とっておき用にこのワインも買ってみました。
城の平カベルネ・ソーヴィニヨンです。
4973480307944.jpg





値段は全然可愛くないのですが、お連れのせっかく来たんだから買ってみれば!の一言に、自分への勉強代と思い買ってみました。
勉強代といいながら、これはとっておき用。
自分へのご褒美として、大事に取っておきたいと思います。
2005を試飲したのですが、本当にストーリー感がありますね~
でも、その年はおそらく普通の出来だったみたいです。ですので、2004と2006の2本を買ってとっておこうと。
このワインの栓を開ける日がどんな日か待ち遠しいですね、今から。

今度は、もっとバリューを追求して、小さな地元チックなドメーヌを回って発掘したいと思います。
今、目をつけているのは、旭洋酒さんとかですね。

温泉あり、ワインあり、自然もありで、本当に山梨は最高におもしろいです!
PR
GW中は結局、2回も山梨へ行きました。
1度目は、八ヶ岳周辺と、笛吹の温泉、2度目はワイン発掘です。
レンジローバースポーツの慣らしも兼ねてのドライブでした。

まずは1度目の八ヶ岳あたりから。
お目当ては中村農場です!
知る人ぞ知る卵の聖地なんですよ!!!
P5020317.jpg






左側が、食堂で鶏料理ばかりなんですが、これがウマイ!
その流れで右側の卵や、鶏肉を買って行く感じです。
とりあえずはGWだけあってゲロ混みの食堂でまずはなんとか親子丼をゲットしてから買い物に臨みます。
しかし、着いた時点で30人待ち・・
長い待ち時間になりそうです。

ちなみに食堂の営業時間はこんな感じです。
P5020321.jpg





食事の方はしまっている時間帯があります。
逆に夜は食事メインです。
もうここには近くに来るたびに来ていますので、30回程来ていますが、夜は地元の方が多いです。
鍋や焼き鳥でお酒を飲んでいます。
僕は大体の場合、親子か卵丼です(笑)当たり前ですが。
特にスキーで長野周辺に行った時に寄りますね。大概の場合、ロンリースキーヤーなので。

待つ事45分ほどでやっと呼ばれました。
P5020323.jpg






上が卵丼、下が親子丼です。
今回はどうも両方とも同じ卵ぽかったですが・・
普段は、卵丼の方は、違う卵のミックスになっていて、かなり濃厚な味付けなんです!
親子は親子でおそらく日本No1の親子丼なのですが、かなり食べているので、最近はシンプルな卵丼の方が多いかもです・・
もちろん卵丼も世界一の旨さですよ~!(笑)

一緒に行ったお連れさんもその言葉には納得してました。
一瞬でファンになったそうですよ。

その後はあまり写真撮ってないですが、そのまま元の有料道路(現在タダ)を登り、清泉寮へ。
キープ牧場でソフトクリームを食べて、次の目的地の温泉です。

また、中央道に乗り、途中であっちこちに適当な寄り道をしながら、初花です。
ここは結構有名ですが、ヌルヌルするぬる湯で、温泉の後のウナギが旨いんです。
温泉のお湯もかなりなもんで、混んでいる時が多いです。
サウナの後に、ぬる湯にじっくり浸かるのが好きです。
写真は撮り忘れました・・
ググって貰えばすぐに出ると思うんですが、元々ウナギ養殖の方が掘った温泉で、ですので、ウナギもおいしいんです。
ロケーションも結構好きで、温泉の後ご飯を食べ、周りをぷらぷらしたりもしますよ。

そんなこんなで帰りは渋滞も無く帰ってこれた1日目でした。
次は2日後に行った、ワインの発掘の旅です・・(笑)

*写真はクリック後に別窓で大きくなります。
先週末に行った被災地の被災状況を動画で撮ってきました。
テレビでも見た方も多いと思いますが、実際は本当にひどい状況です。
不幸中の幸いは、道路の状況が思ったよりも良く、通行が出来た事です。
地震にありがちな、橋が落橋してたり、崩壊して寸断していたりがありませんでした。

仙台港:海から約1kmの地点です。


同じく仙台港:海から約300mの地点です。


その後、山元町(仙台市より約30kmほど南下した町)の海沿いの町です。


その先にあった、ホームセンターです。



とりあえずは、あまり報道が入っていなくて物資がなかなか届かない地区の映像です。
仙台市内は意外と被害が少ないので、そんな困って無さそうなんですが、正に灯台元暗しで、港周辺は兎に角ひどいです。
 今日になって神奈川県でもやっと救援物資の事など通達が来ましたが、遅いよね!
もう向こうには水、食料は来ていて、今後長期化する避難民へ生活物資なのでしょう。
紙類、食器、家事道具、簡易風呂、トイレ、等などです。
燃料もある程度配給しなきゃなのでしょう。
今後も、自分の会社でも目を離さずに出来る事をしていきたいと思います。

2日目、土曜日です。
朝は5時半に起き、6時に出発です。
トラスト商会さんからの依頼の分と共にコマツ物流さん指定の場所に届けます。
仙台港からほど近い、宮城野区です。
その周辺2箇所へ灯油ドラムを3本下ろします。

その内の1箇所の会社の専務さんと連絡が取れたので、仙台港周辺でとてもひどい状況の場所を聞き、本当に今物資が必要なところを教えてもらいました。
すると、すぐ近所(2キロ程度)に避難所になっている中学校があるとの事。
すぐに行ってみました。

現場の高砂中学校です。
すると、静まりかえった校庭には数人が側溝を掃除していました。
炊き出し等もしていなく、工程には泥汚れがあるものの、そんなにひどい状況なのかな?と思ってましたが、それはこちらの勘違いだと、すぐに気づくのです。
P3190216.JPGP3190217.JPG





ここでは、担当の方とお話をお聞きしましたが、仙台市内との事もあり、あまり報道もなく、大変な思いをしているとのことでした。
そこでは避難者600人、近隣への配給をふくめ1500人近くの分の物資が必要と言っておられました。
写真に写っている車は実は、地震で非難してきたのですが、そのまま水没してしまったとのことです。
水が引いてますが、まるで後から来たみたいに見えますが、そうではありません。

その後、避難者の皆さんが来た地区へ教えてもらい、行ってきました。
そこが仙台港周辺。とんでもない事になっていました。
P3190220.JPGP3190221.JPG





ここは、海から2キロ程度手前の状況です。
奥に進んでみると更にとんでもない状況でした。
P3190223.JPGP3190225.JPG





明日、動画も撮ってきたのをアップしますので、そちらもご覧ください。

とにかくひどいとしか言えない状況です。
まるで、戦争でもあったのかという状況でした・・
岩手がクローズアップされているのが多い状況ですが、仙台周辺も相当な被害です。
ただ、仙台駅周辺は、比較的内陸部にあるためか、被害が少なく感じましたが、営業している店がほとんどなく、食べ物、日用品、燃料がお金が仮にあっても手に入らない状況だとも聞きました。
こちらで出来ることは、馬鹿な買いだめは一刻も早くやめるという事ですね。

さまざまな現状を目にし、思う事もありながら宮城を離れます。
またガタガタな東北道を乗り、神奈川へ帰ってきた時は何となくホッとしました・・

まだまだ、復旧はこれからが本番だと思いますが、微力ながら出来る事はやっていきたいと思っております。
2日目:コマツ物流関係灯油ドラム3本 高砂中学校ドラム1本・水、食料

今回、金曜日朝~土曜日夜にかけて宮城県南部~中央まで物資の運搬をしてきました。
持って行った物は、灯油が1400L、水ペットボトル数十本、カップラーメン、チョコレートなどです。
伊勢竜塗装の社長と2人で行ってきました。
協賛していただいた会社はトラスト商会(灯油)、茅ヶ崎柳島の134号沿いにあるエッソ石油のスタンド(被災地用との事で在庫を大量に放出していただきました)、また有志一同です。

木曜にふと思い立ち、何か支援できることが無いか、ネットやツイッターで調べてみました。
すると、食料より燃料、特に暖房用の灯油が無いとの情報を得て、連絡をとってみました。
そこは病院でしたが、やはり全然足りないとの事でしたので、灯油探しをしてみました。
そうすると、全然売ってくれない!!
まあ、商売ですから、しょうがないかもですが、常連に売る分しかないよ、ってのが9割でした。
しかし、従業員で皆で探し、なんとか当社事務員の知り合いから売ってもらえることに。
そこからはレンタカーの手配と、緊急車両の申請、ドラム缶の用意と、バタバタと従業員有志と共に9時ころまで用意しました。

金曜朝、出発です。
茅ヶ崎のスタンドで灯油を入れて貰い、一路東北道白石ICまでひた走ります。
P3180204.JPGP3180205.JPG





東北道に乗ってからは、緊急車両専用ですので、窓の緊急用表示がないと通行できません。
PA、SAは部分的に縮小しながらも営業していました。
途中、給油等を行いながら、白石ICまで到着。
P3180207.JPGP3180208.JPG





途中では、崩壊したところなどを緊急工事で補修していました。
その後国道4号線を通り、最初の目的地の『仙南中央病院』へ到着。
早速事務長さん、院長と打ち合わせを行いました。
なぜここの病院かと言うと、ツイッターでhelpを見たからなんです。
でも、報道もされていたみたいで、結構物資が揃っていました。ですので、灯油ドラムは2本ほどに減らし、もっと物資が届いていない場所が無いか相談、県の合同庁舎へ行ってほしいとの事で行きました。
そのときにこちらのツイッターを見た方が来られたので、ポリ缶でお分けしました。

そして、合同庁舎から更なる被災地、亘理山元、両町に向け出発しました。
よく土地勘が無いので、両町共に町役場へ行き、状況説明を受けた後、必要な物を聞きました。
亘理は結構行き届いており、問題ない(避難所としてはです)との事でしたので、そのまま6号線を南下、山元町へ行き、町役場に灯油ドラム1本をお渡ししました。
この山元町は、明日のブログでアップ予定ですが、海側が壊滅状態で、更にはあまり報道も無く孤立地帯でした。しかし山側に庁舎が固まっていたためにまあなんとかなっているという状況でしょうか。
行ったときは元気な方達で炊き出しをしている最中でした。

その後は、仙台市内へ向け、南仙台道路(これも緊急用通路)に入り、仙台東ICへ。
その時点で10時は回ってましたので、1泊するために仙台駅周辺で営業しているビジネスホテルへ。
ご飯を食べ就寝です。

途中途中で消防隊、自衛隊の皆さんの仮設テント村がありました。
皆さん、テント生活なので驚きました・・
本当に仕事とはいえ、頭が下がります。そんな方達の頑張りが次の日目の当たりにするわけですが。

初日:灯油ドラム3本(仙南中央病院2本、山元町役場1本)

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ネオ土建屋さんのブログ プライベート Produced by osanai
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]