厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の事ですが、実は今僕が乗っている、もう1台の車があり、それが盗難未遂にあってしまったのです!
その車は、国産車の中の盗難ランキング1位(笑)のランドクルーザーシグナスです。
ちなみに僕のは100と言いまして、先代モデルなのですが、最終形の限定タイプになります。
色はオリーブなんとかパールだったかな?
緑と銀が混ざったような何とも言えない良い色なんです!
内装は限定色のグレー。これは海外のレクサスモデルではあったのですが、ここで国内限定で出してきました。
購入当時は盗難が多発していたために車両保険も条件付でかなり高額でした・・
そんな車なのです。
ネット画像も探したのですがその色のが無いんですよね~
そのくらいレアな色です。
仕事で検査やら、年度末の月末やらでジタバタしていて、その最中でした。
セキュリティも入れていますが、一瞬だけ鳴ったみたいですが、気づきませんでした。
鳴ったというのは、警察の聞き込みでわかった付近住民の方にお話です。
運転席ドアを開けられ、キーシリンダーは抜かれ、コンピューターは引きちぎられ、力技で持って行こうとしたのでしょう。
でも、セキュリティのおかげで頑としてエンジンがかからなかったみたいです!
ムカつくけど、良くやった!
と褒めたいです(笑)
それでなのですが。
盗難の常道として、また手を変えて盗難に再チャレンジする可能性が濃厚!!
しょうがないので、今は車屋さんで直していますが、そのまま保管してもらい売却してもらおうと思ってます。
今年の9月で5年だし、なんだかんだ距離も乗っていますし、売り時かなあと。
ですので、今はまた次期自家用車を選定中です。
第一候補は、レンジローバースポーツ。

こういうのですが。
いわゆるランドローバーの中で、レンジローバーという砂漠のロールスロイスと言われるSUVがありますが、大き過ぎだし、そこまでのは要らないし、高額だし。
で、ワンサイズ小さい、スポーツというのが今のモデルからあるのです。
しかし、これが秀逸。
最初はいろいろあったみたいですが、マイナーチェンジしてエンジンも変わり、今はレンジと共通エンジンでパワーに「不足なし!
内装も出来栄えも全て向上し、変な話レンジとは好き嫌いで選べるくらいまで質感が上がっています。
見て乗って気に入らない部分は、後席があまりよろしくない・・
完全にドライバーズカーなのでしょうね。
しかし、運転する分には最高クラスのSUVです。
競合はML350ブルーテックというメルセデスのMクラス、ディーゼルです。
これは今週に試乗予定ですが、ガソリン車モデルを見ただけでは、完全にRRSに負けてます・・
それは値段も!RRSの方が、絶対値も安く、同等までいろいろグレードアップすると価格差が200万くらいになってしまいます。
これは、お断りしようかと思ってますが。
怪我の功名になってもらいたいと思います(笑)
その車は、国産車の中の盗難ランキング1位(笑)のランドクルーザーシグナスです。
ちなみに僕のは100と言いまして、先代モデルなのですが、最終形の限定タイプになります。
色はオリーブなんとかパールだったかな?
緑と銀が混ざったような何とも言えない良い色なんです!
内装は限定色のグレー。これは海外のレクサスモデルではあったのですが、ここで国内限定で出してきました。
購入当時は盗難が多発していたために車両保険も条件付でかなり高額でした・・
そんな車なのです。
ネット画像も探したのですがその色のが無いんですよね~
そのくらいレアな色です。
仕事で検査やら、年度末の月末やらでジタバタしていて、その最中でした。
セキュリティも入れていますが、一瞬だけ鳴ったみたいですが、気づきませんでした。
鳴ったというのは、警察の聞き込みでわかった付近住民の方にお話です。
運転席ドアを開けられ、キーシリンダーは抜かれ、コンピューターは引きちぎられ、力技で持って行こうとしたのでしょう。
でも、セキュリティのおかげで頑としてエンジンがかからなかったみたいです!
ムカつくけど、良くやった!
と褒めたいです(笑)
それでなのですが。
盗難の常道として、また手を変えて盗難に再チャレンジする可能性が濃厚!!
しょうがないので、今は車屋さんで直していますが、そのまま保管してもらい売却してもらおうと思ってます。
今年の9月で5年だし、なんだかんだ距離も乗っていますし、売り時かなあと。
ですので、今はまた次期自家用車を選定中です。
第一候補は、レンジローバースポーツ。
こういうのですが。
いわゆるランドローバーの中で、レンジローバーという砂漠のロールスロイスと言われるSUVがありますが、大き過ぎだし、そこまでのは要らないし、高額だし。
で、ワンサイズ小さい、スポーツというのが今のモデルからあるのです。
しかし、これが秀逸。
最初はいろいろあったみたいですが、マイナーチェンジしてエンジンも変わり、今はレンジと共通エンジンでパワーに「不足なし!
内装も出来栄えも全て向上し、変な話レンジとは好き嫌いで選べるくらいまで質感が上がっています。
見て乗って気に入らない部分は、後席があまりよろしくない・・
完全にドライバーズカーなのでしょうね。
しかし、運転する分には最高クラスのSUVです。
競合はML350ブルーテックというメルセデスのMクラス、ディーゼルです。
これは今週に試乗予定ですが、ガソリン車モデルを見ただけでは、完全にRRSに負けてます・・
それは値段も!RRSの方が、絶対値も安く、同等までいろいろグレードアップすると価格差が200万くらいになってしまいます。
これは、お断りしようかと思ってますが。
怪我の功名になってもらいたいと思います(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析