厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冒頭の言葉は、御巣鷹山のJAL機墜落時の機長最後の言葉ですが・・
前原外相辞任の大ニュースには驚きましたが、いろんな憶測も飛び交っているみたいですね。
そこで、また真相な何かな?と思いまして、既存メディアはあまり信用していないのではたまたネットでいろいろ調べてみました。
すると、マジですか!?的な事が!
こっちの方が驚愕です。
あるブログですが。
詳細はそのページを読んでください。
自民党の西田議員は鋭いですね。生中継動画も見ましたが、淡々と真実に向かい、最後はズバッと!
外人(元外相は在日と言っていましたが)から貰う献金は金額の大小ではない、とこちらも改めて理解しました。
西田議員曰く
「民主党政権は外国人に対して参政権を与えると言ってきた。これは完全に主権侵害。日本人の主権が侵害されていないか・・国民に誤解を与えるとんでもない事案なんです。」
全くもってその通りだと思います。
外国人参政権には差別とかではなく、なんとなくしっくりこないな、って思っていたのはそんな感じなのですね。
参政権が欲しいのであれば帰化申請したら良い話。主に在日の方は更に特例で帰化し易いのですぐに日本人になれるんです。
でも、本当になりたい在日諸外国人は審査が厳しくなれない実情があるのです。
そこまではまあ普通。
そのブログにはすごい事が続きで書いています。
小沢切りをした、クリーンなイメージの反小沢グループですが、実は暴力団やら在日韓国人やらからの献金まみれ!
あのレンホウ議員もなんですね・・
ズバズバと仕分けをしていた議員。今度は仕分けされる側になるとはね。
いったいどうするのか、菅総理は・・
行くも地獄、引くも地獄で、相当な窮地に陥りそうです。
ただ、いつも思うのは、マスコミは新聞もテレビも腰ぬけで政治家の闇にはせまりませんね。
たまたまリアルタイムで予算委員会での民主党に対する稲田議員の質問もニュースではスル―ばかりだったのを覚えています。
鋭い所をいつもついているんですよね。
そんな弱腰のメディアは益々信用できないな、といいますか大本営発表なんだなと言うのが、最近マスコミを信じられないところなんです。
世界は情報速度が速い上に統制が利かない状況であり、この後不良国家や自分を管理できない著名人は市井の人々からの監視から逃れられない現実ですよね。
ある意味、素晴らしく怖い世の中です。
前原外相辞任の大ニュースには驚きましたが、いろんな憶測も飛び交っているみたいですね。
そこで、また真相な何かな?と思いまして、既存メディアはあまり信用していないのではたまたネットでいろいろ調べてみました。
すると、マジですか!?的な事が!
こっちの方が驚愕です。
あるブログですが。
詳細はそのページを読んでください。
自民党の西田議員は鋭いですね。生中継動画も見ましたが、淡々と真実に向かい、最後はズバッと!
外人(元外相は在日と言っていましたが)から貰う献金は金額の大小ではない、とこちらも改めて理解しました。
西田議員曰く
「民主党政権は外国人に対して参政権を与えると言ってきた。これは完全に主権侵害。日本人の主権が侵害されていないか・・国民に誤解を与えるとんでもない事案なんです。」
全くもってその通りだと思います。
外国人参政権には差別とかではなく、なんとなくしっくりこないな、って思っていたのはそんな感じなのですね。
参政権が欲しいのであれば帰化申請したら良い話。主に在日の方は更に特例で帰化し易いのですぐに日本人になれるんです。
でも、本当になりたい在日諸外国人は審査が厳しくなれない実情があるのです。
そこまではまあ普通。
そのブログにはすごい事が続きで書いています。
小沢切りをした、クリーンなイメージの反小沢グループですが、実は暴力団やら在日韓国人やらからの献金まみれ!
あのレンホウ議員もなんですね・・
ズバズバと仕分けをしていた議員。今度は仕分けされる側になるとはね。
いったいどうするのか、菅総理は・・
行くも地獄、引くも地獄で、相当な窮地に陥りそうです。
ただ、いつも思うのは、マスコミは新聞もテレビも腰ぬけで政治家の闇にはせまりませんね。
たまたまリアルタイムで予算委員会での民主党に対する稲田議員の質問もニュースではスル―ばかりだったのを覚えています。
鋭い所をいつもついているんですよね。
そんな弱腰のメディアは益々信用できないな、といいますか大本営発表なんだなと言うのが、最近マスコミを信じられないところなんです。
世界は情報速度が速い上に統制が利かない状況であり、この後不良国家や自分を管理できない著名人は市井の人々からの監視から逃れられない現実ですよね。
ある意味、素晴らしく怖い世の中です。
PR
昨日は辰巳Pで同じ993turboを乗っているKさんと朝待ち合わせをしまして、いろいろお話をしました。
こちらは、マフラーを変えましたので、一緒に試乗です。
その時に今さらではありますがスカイツリーの横通りまして、おーみたいななんとなく感慨深いものありました(笑)
近くで見るとデカイですよね、やっぱ。
で、箱崎からまたレインボーで戻りまして。
お互いのまあ、いろいろ話してまた4月頃箱根でって話で戻りました。
帰りは大黒よりまして、またスーパーカー眺めて帰って来ました。
珍しいなあと思ったのはBMWのR8!で良かったのかな?
なんか、近未来的なデザインの車です。
写真は撮ってませんが、素晴らしいカッコよさがありました。
あとは朝の大黒はフェラーリが多いですね。
なんとなく、大観山Pとは毛色が違い、なんとなくオシャレなのは気のせいでしょうかね?
箱根は国産、外車ともに走りに本気度が漂っています。
そんな感じも僕は好きなんですが!
午後からは、なんだかんだで今考えてるランドローバーのレンジスポーツを試乗に行きました。
9月に今のランクルが5年目の車検です。
その時に当社決算を見まして、判断しようと・・(笑)
必死で頑張り、是非乗りたい!と思わせるような出来でしたよ。
MCして、吊るしのV8が以前のSCくらいまで馬力がアップし、内装もグレード感アップし、後は細かい所まで手が入り、すごく良くなってました。
実はランクルを買う時にディスカバリー3と迷ってたので、その時にレンジとレンジスポーツも無駄に試乗していたのです(笑)
でも、セールス氏曰く、ここにきて売上が絶好調という事らしいので、足元では買える人はお財布が緩んでいるのかなと思いましたね。
お隣韓国では、こんなニュースがありました。
韓国、中国船拿捕、初の発砲で10人拘束 斧や鉄パイプで激しく抵抗
まあ、そんなもんでしょうね・・
日本に対しての中国の仕草を見て、学んで危機感を持ったのでしょう。
一応、韓国でも取締は軍ではなく、警察だったとの事。
ですので、発砲も威嚇がほとんどで、中国側は一人ひざに当ったみたいで済んだとの事です。
中国では、昨日こんなニュースもありました。
インフレ襲う中国経済 終わりの始まり
石平さんという、良くテレビにも出てる方の中国ウォッチとのことですが。
中国では、中央銀行が預金準備率を勝手にいじって強制的に市中のお金の流れを操作する事が出来る事に驚きました!
日銀では、そんな事はできませんよね?
公定歩合は操作しますが、それでさえいろんな指標になるのに・・
そんな中国ですが、今年の予算は防衛費が世界第2位確実で2ケタの伸び、更にはGDPも世界第2位。
でも、やっている事は各メディアの監視や、賄賂の横行。
公害なんてなんのその。
このひずみはどこまで行くのでしょう。
でも、インターネット、更にはツイッターやブログでオンタイムで更新されるスピードにはいつか監視が届かなくなり、更には華僑などの国外にいる民主的な思想を持った中国人が自国を見て思う事。
クーデターが起きるのか?
起きた後は?
まさかの第三次世界大戦・・?内部崩壊により、経済だけがガタガタになる?
今、休火山の様に冷静を保っている中国。
それに備える事は日本も必要ではないでしょうか。
韓国、中国船拿捕、初の発砲で10人拘束 斧や鉄パイプで激しく抵抗
まあ、そんなもんでしょうね・・
日本に対しての中国の仕草を見て、学んで危機感を持ったのでしょう。
一応、韓国でも取締は軍ではなく、警察だったとの事。
ですので、発砲も威嚇がほとんどで、中国側は一人ひざに当ったみたいで済んだとの事です。
中国では、昨日こんなニュースもありました。
インフレ襲う中国経済 終わりの始まり
石平さんという、良くテレビにも出てる方の中国ウォッチとのことですが。
中国では、中央銀行が預金準備率を勝手にいじって強制的に市中のお金の流れを操作する事が出来る事に驚きました!
日銀では、そんな事はできませんよね?
公定歩合は操作しますが、それでさえいろんな指標になるのに・・
そんな中国ですが、今年の予算は防衛費が世界第2位確実で2ケタの伸び、更にはGDPも世界第2位。
でも、やっている事は各メディアの監視や、賄賂の横行。
公害なんてなんのその。
このひずみはどこまで行くのでしょう。
でも、インターネット、更にはツイッターやブログでオンタイムで更新されるスピードにはいつか監視が届かなくなり、更には華僑などの国外にいる民主的な思想を持った中国人が自国を見て思う事。
クーデターが起きるのか?
起きた後は?
まさかの第三次世界大戦・・?内部崩壊により、経済だけがガタガタになる?
今、休火山の様に冷静を保っている中国。
それに備える事は日本も必要ではないでしょうか。
先週は、夜勤で朝帰りして、2~3時間寝た後出勤、また夜間といったハードスケジュールをこなして、さすがにバテ気味でした。
そんな時は、温泉とうまいものを食べるに限ります!
いつも大体行くところ数か所は決まっています。
その中で、山梨県の山梨市にある、初花というところです。
いつも思うんですが、好きな温泉は数か所あるうちにほとんどは山梨です。
山梨は隠れ温泉天国なのです!
しかも、盆地という土地柄か、ぬる湯文化みたいなのがあって、長湯が出来ます。
真夏に行っても、夕方になれば気持ち良く入れるのです。
普通に湯船が一つでも、だいたいぬるいです(笑)
日曜の昼過ぎに起きて、何気に行こうと思い、愛車のポルシェ911とで一人運転して行きました。
東名⇒御殿場⇒東富士五湖道路⇒中央道、そんなルートで約2時間弱くらいです。
今回は渋滞もなく、すいすいでしたよ!
5時くらいについて、まず温泉です。
ここのは、ぬるくて(普通の熱いお湯もあります)ヌルヌルしています。
ちなみにアルカリ度数が高く、Ph9チョイです。なのでお肌もツルツルですよ!!
小さいながらもサウナもあるので入り、汗を流し、露天のぬる湯に浸かり、ちょっと寝ます。
40分ほど経ったら、体を流して上がります。
そのあとはもう一つのお楽しみ、うな重なんです!
ここは、もともとウナギ養殖場だったところに湧いた温泉なので、ウナギがうまいんです!
あがって、そのまま隣接している割烹へ。
うな重を注文して20分ほどで来ました。
いつもながら旨いです。
ヌルヌルぬる湯とうな重のコンビは最高です。
疲れが吹っ飛びましたよ!
でも、帰りに渋滞にはまり、また少し疲れが復活した訳ですが・・
これは、ご愛嬌です(笑)
ここ厚木のとなりに清川村という村があります。
我が社でも、村の業者さんから仕事を頂いて、施工しています。
そこの清川村ですが、幼稚園の通園費無料化と発表しました。
月あたり5,000円が無料になると。
給食費の2,500円だけかかりますと言う事らしいです。
村の園児は全員通園とのことですね。
これは、村という、規模が小さいから可能だったかもしれませんが、子供手当なんて言ってお金を直接あげちゃうやり方よりよっぽどいいのかなと思いますね。
こういう子供に対する事はすごいいいなあと思うし、応援したいと思います。
市町村レベルの各自治体はやはり地域密着で策を試行錯誤していますね。
福島ではこんなのもありました。
「ゴパン」購入費 半額分を補助へ 福島・湯川村
今流行りのゴパン!
定価5万円の内半分補助を出すと。非常におもしろいですよね~
この湯川村はお米の産地らしく、お米でパンを焼けるゴパンでお米をもっと食べてもらおうという事みたいですが、無駄かどうかは別にして、非常に分かりやすく、皆が喜びますよね!
こういう特色を出した、自治体独自の案をいろいろだして、それぞれうまくPRしていってほしいですよね。
我が社でも、村の業者さんから仕事を頂いて、施工しています。
そこの清川村ですが、幼稚園の通園費無料化と発表しました。
月あたり5,000円が無料になると。
給食費の2,500円だけかかりますと言う事らしいです。
村の園児は全員通園とのことですね。
これは、村という、規模が小さいから可能だったかもしれませんが、子供手当なんて言ってお金を直接あげちゃうやり方よりよっぽどいいのかなと思いますね。
こういう子供に対する事はすごいいいなあと思うし、応援したいと思います。
市町村レベルの各自治体はやはり地域密着で策を試行錯誤していますね。
福島ではこんなのもありました。
「ゴパン」購入費 半額分を補助へ 福島・湯川村
今流行りのゴパン!
定価5万円の内半分補助を出すと。非常におもしろいですよね~
この湯川村はお米の産地らしく、お米でパンを焼けるゴパンでお米をもっと食べてもらおうという事みたいですが、無駄かどうかは別にして、非常に分かりやすく、皆が喜びますよね!
こういう特色を出した、自治体独自の案をいろいろだして、それぞれうまくPRしていってほしいですよね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[07/07 Ayaridol]
[07/05 Ayazanep]
[06/15 Apagaker]
[06/10 CharlesSole]
[06/08 CharlesSole]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析