忍者ブログ
厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回沖縄より帰ってきて、ちょっと決心する事がありました。
それは・・
JALのグローバルクラブというマイレージの上級会員になる!とういうことです。

いつもお誘い頂いている、T社長はこのプレミアという更に中でも上級な会員なのですが、兎に角全てが楽!!
専用チェックインカウンター(当たり前ですが荷物も)、専用ラウンジ、優先搭乗、到着の受け取りが優先(殆どの場合常に1番先に出てくる)。
まあ、何度も体験すると、もう元には戻れない体です・・

それで、来年はT社長のまた主催でタイやコスタリカに、更に沖縄の離島もあるでしょう・・
という事は、来年がJGCへ上りつめるためのチャンスなんです!

そんな事を思い立ち、1/1~12/31の1年間で勝負するべく準備を始めました。

まずは、基準にあるJALカードCLUB-Aカードを作らなければなりません。
早速帰ってきてすぐにネットから申し込みました。
一応普通とゴールドがあったので悩みましたが、なんとなくゴールドにしておきました。
すると、昨日の金曜にすぐに返事が!
HPには5週間と書いてあったのに・・
今時JALの会員になる危篤なヤツはいないのでしょう。複雑です・・
その際はツアーなどのフライトマイル(純粋に飛行機に乗ったマイル)も100%になるオプションも付けました。
有料だったのですが、これはすぐに元がとれます。

くわしくはこのHPを見てみてください。
JALサファイア/JGC修行
http://sky.geocities.jp/earl_grey_v3/sp2_jal.htm

修行というのは、意味無く飛行機をだだ乗りしてフライトマイルを稼ぐ事です。
要はマイルの上級会員にお金と時間を使って達成すると言う事ですね。

来年、1度くらいはもしかしたらその修行というのをしなければならないかもですが、永久会員ですのでなんとか頑張ってなっておこうと思ってますよ~
PR

昨日の当社初の元請受注確定に続き、GOODニュースがまたありました。

当社が夏くらいからコツコツと安全ベストを作成してきましたが、やっと満足できる出来のが出てきましたので、作成を依頼、本日届きました。
これ↓
besto
当社はエコチャレンジ25という、以前のチームマイナス6%というものに加盟しています。
なので、通る一般の方々へのイメージアップのために、以前のロゴですが、入れてみました。
それと、おそらく日本初なのが、
『ご迷惑おかけします!』が入っている事です。

これが結構気に入ってます。
兎に角、土建業がやはり世の中的に叩かれてきたのは、どこか常識知らずな行動だったのかな、と常々思っているからなのです。
税金でお仕事をさせて頂いている、その世間皆様の常識が我々の業界には無かったと思うんです。

そりゃ、叩かれますよ!
当社は今は社会化企業になろうぜ!と作業員と一緒にやっています。
まずはその第一歩が良い形で出来たので、嬉しいのですね。

昨日の件といい、更にメラメラ仕事に燃えている僕です。

最近、政府がゴタゴタ続きの民主党ですが・・

防衛省通達の中身
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldMain/
2010/11/2010111601000936.html

沖縄県・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件の対応などに触れ「民主党政権は早くつぶれてほしい。皆さんも心の中ではそう思っているのではないでしょうか」と政権を批判した。

発言者は航友会という民間の防衛省を応援する機関の会長さんらしいです。
尖閣問題に対する民主党政権への批判なのでしょう。
この発言に対する事務次官名での通達らしいですが、これは政府が通達を出せと求めたとの事ですね。

本当に大人げ無いというか、心が狭いというか。

すると、今度はこんな記事。

柳田法相、発言要旨

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-
00000325-yom-pol

ザックリとまとめると、「個別の案件は答えない、法に則って適切にやっていると言えば、丸く収まるんだよ」と。

もう、さすがに開いた口が塞がらないとはこの事なんでしょう。
怒りを通り越し、更には呆れを通り越し、次の境地はどんな心境にさせてもらえるんでしょう、この民主党政権は。
閣僚にならざる人達がなってしまったと。
そんな感じですね。

昨年の衆院選挙で自民党が大敗し、政権交代の時に思ったのですが、世論は自民党にお灸をすえるために民主党に入れたんだろうけど、この民主党政権の数年で日本はズタボロにされちゃうんじゃないかと。
一時期、1995年頃でしたか、日本新党から社会党へ数年政権が変わりましたよね、その時みたいに。
当時の村山談話は今でも日本からの賠償問題でのカードに使われています。

今は、民間企業でも間違いがあると即倒産です。
国はその何百倍、何千倍の難しさで運営しなきゃいけない筈なわけです。
本当に分かっているのか、このままの政治では、日本は失われた100年になっちゃいますよね!

それどころか、100年後に日本は存在しているのでしょうかね?

思うに、その前に明治維新の時の様に、また神風が吹き、天に選ばれた人たちが志により政治を動かす人財が出来てくると信じていますけど・・

HPの製作して頂いている会社さんより、HP表紙のサンプルが上がってきました。
ナチュラル感がありながら、イナカの道路が映っている素材をしようしてもらい、それにあったやはりナチュラル感のある色彩にしてほしいとの事を伝えてありました。

なかなか良い出来で感心です!

もうちょっと下まであるのですが、upできないので、一部抜粋です。

ツイッターや、会社ブログ(そっちはお固い系です)も、コツコツとやっていくつもりです。

年末までに出来あがりそうなので、なかなか楽しみです。


ちなみに明後日から沖縄で釣りです!

今は、そのために必死で仕事しております・・

昨日、不動産屋さんより連絡がありまして・・

融資の与信が下りなかったとの事!うーむ、やはり零細企業の代表は属性が悪いらしいです。

しょうが無いけど、頑張るしかない!

不動産屋さんの担当さんには感謝です。

また情報を頂いて(くれるのかな?笑)是非何とか成約したいですね。担当さんのためにも。

あと数期は黒字決算して、投資をしたいです。でも、その時には、またいろいろ情勢が変わってるかも。

マンション、アパート経営はとにかく住まいが好きな僕には興味が深々です。

後々には、以前お世話になった建築士さんとタッグを組んでその先生の作風を広めたいです。

とても良い家を作る方なので!住む人の身になる家って良いですよね~

ガッカリもしたけど、またまたポジティブにメラメラ燃えています!!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ネオ土建屋さんのブログ Produced by osanai
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]