忍者ブログ
厚木にある土建屋さんの社長のプライベートな日々
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


海外では新しい次世代レンジローバーがお披露目されました!
まだここ日本ではデリバリーすら決まってませんが。
その中で海外のサイトでは写真が複数載っていました。
Autoblog
カッコイイですが、まあこういうのはまずは実物を見てですよね!
ちなみにこのサイトの中の他のページでは、USモデルのベースが$83,500かららしいです。
まあ、その値段では乗れるだけの値段でしょうが、安いですよね・・
現行では$11,000かららしいですが、結構値下げされています。
これって、僕が乗っているレンジスポーツは廃止の匂いがしますネエ・・

話は戻りまして、スペック的には結構軽量化されているみたいです。
その差は420kgとの事!
そんでですが内装はかなりイイですよね!!
ジャガーにも採用されている、ATがノブではなくダイヤルになっているのが、すごくすっきりして良いです。
おそらくエンジンは現行と一緒でしょうか。
5LV8のジャガー製エンジンでしょう。
これ、EU仕様である、ディーゼルのV8ターボ、日本でも発売されないのでしょうか?
もし発売されたら、凄くいいのになあと思いますが。

すでに日本のHPでも、デモが始まっています。
こちらもご覧下さい。
LANDROVER

いろいろ書きましたが、まずはこれを買える人にならないと・・
そこが一番の難しい問題ですね~
PR
昨日は、シャープなどの日本の象徴だった家電メーカーの凋落ぶりで、どうなっちゃうの?という話だったのですが。
定期的に書いている、僕の本業である、公共土木の事に対し最近の目線から書きたいと思います。

まずは、2009年ごろらしいのですが、道路好きのトークイベントなんてページがあったので、見てもらいと思います。
結構、中身が濃くて面白いんです!
その中の資料をいろいろアップしながら考えてみたいですね。
最初から中までは、いろいろ豆知識的な事なんですが、最後の方は海外と比べての内容になっています。

まずはコレ!!
road36.jpg









この中で書いてますが、1983年をピークに反発しています。
前に結構話題になったかもですが、アメリカでは通れない橋とか、穴があきっぱなしの舗装とか、ニュースで流れていました。
日本ではそんな事は無い!と思われるかもですが、現に地方では通行止めのままの橋とか結構あるみたいです。
知らないだけなんですよね~・・

次はコレ!!いわゆる高速道路ってヤツの国別の比較です。
road33.jpg








これ、国内では無駄な高速が田舎などで作られ過ぎ!なんて、よく話題で出ますよね。
そんなんですから、公共事業=悪、みたいな構図に皆さんが思ってる訳ですよね。
でも、この図を見てみると、60km/h以上の速度の道路(おそらく高速)は日本ってすごく少ないですよね!!
これは、僕もびっくりでした。
えーっ、こんなもんかいな!ってなもんで。
ドイツなんて、アウトバーンもある国ですから、もう道路網が真っ黒ですよね(笑)

いま、僕の地元、厚木では圏央道が新湘南BPから中央道まで来年開通に向け、突貫工事中!
これは当社でも施工を一部担当する事が決まってますが、この道が出来ると、明らかに可動範囲が広がります。
多摩地区から、埼玉西部に行くのに凄く楽になり、また実際にそちらの施工も増えると思います。

んで、話は戻りますが、なんだかんだで都内、神奈川だけでも万年渋滞箇所は存在するし、耐用年数を超えるであろうそんな橋脚もあると思います。
近い将来絶対にやらなきゃいけない事なんですね。
特に首都高なんて、どうするのか?すでに50年近く経ちますよね。
東京オリンピック時に作ったらしいんですから。
環八なんかもそうです。
未だに外環道を反対している、地元民もいるみたいですが・・
明らかに渋滞の方が、環境負荷が大きいですよね!
それと、神奈川県内の各道路は、やはりずいぶん痛んでいる道路が確実に増えました!
穴を補修しまくっている道路や、クラックから草が生えている道路。
ってか、首都圏だよ?神奈川って。感じです。

   data1_01.jpg 

















ちょっと見辛いかもですが、国交省の昭和29年から平成20年までの、その名の通りの道路投資額の推移表なんです。(画像をクリックすると国交省HPでのPDFが出ます)

平成5年、7年をピークに無茶苦茶減ってます。
減る事は世の趨勢としてしょうがないにしても、この15年余りで半分です・・
これは、仕事として見なくても、明らかに影響ある数字でしょう。

これからの震災復興や、本当のやらなくてはならない維持・修繕。公共としての配分はどうなっていくのでしょうか?
最近なんだかんだ忙しく、ブログ更新をさぼってしまいました。
しかし、良くチェックする政治経済の部分に関して、ホントに日本は大丈夫?というニュースばかりです。

そんな中、この2つの記事
シャープはこの先、生き残れるのか?
と、
米アップルに見放されて破たん、上場廃止 携帯「マナーモード」生みの親のシコー
です。

sharp0802.jpg









↑こんな事も書いていますが(笑)
シャープは今は昔、今後を賭けて台湾の企業へ身売り中です。
その上、亀山や堺の工場を抵当権を付けての1,500億のローン・・
本文にも書いてますが、数年前の液晶TVで亀山モデルなんて言って売れに売れていたのも、プラズマクラスターなんて除菌で鳴らしていたのも、まだまだ記憶にのこっているので、なんで?って感じです。

その下のいわゆる倒産になってしまったシコーと言う会社は、携帯のバイブ用の超小型モーターを開発・製造していた会社です。
こちらは、為替関係の投資に失敗した上、大口のアップルに取引先を替えられたため、とあります。
それでも、売上100億超の会社ですが!

どちらも共通しているのは、今は昔で過去にはオンリーワン的な製品を出していた会社なのですよね!!
平家物語にもある様に、驕っていたのか・・
この世に永久は無い訳です。

するとこの日本に凄く似ていることが分かります。
バブルが絶好調だった1990年までの日本が世界を席巻していた。
作るものはメイドインジャパンで売れに売れ、日本は世界でオンリーワンだったのですよね。
日本もその物語の様に、没落して行くだけなのか。

おそらく、これからはゆるーく落ち続けて行くのでしょう。
ただこれは資本主義の中でもう当たり前で、まさにヨーロッパの後追いになるのは間違いないです。
すると、そういう生き方になってくのか。
でも考えるとそれが凄く自然で、すごく人間らしい事に気づくはずです。
経済だけではなく、ライフを考え、自然を見つめ、ある程度の格差を受け入れて、小さいコミュニティを大事にする。
その中でも、やっぱりイノベーションは生まれ、生産を続ける凄い会社もある訳です。

韓国、中国も更に後から日本に後追いしていくのでしょう。
その中で日本を見つめると、おのずと答えが出るかもです。

なんとなく、上のこうなるんじゃ?って書いた事は昔の日本人が持っていた良くも悪くも、江戸時代、明治時代の日本人じゃないですか?
そのあと、いろいろ戦争があり、WW2があり完全に資本主義化してしまった、そんな日本人が今大きなツケを返しているのでしょう。

あと50年経つと、石油がほぼ枯渇します。
何かイノベーションが起き、まだまだ経済が回っているのか?
それとも、歯車が逆転して昔に戻るのか?じゃなきゃリアル北斗の拳みたいな時代になるのか??
石油が出ない世界なんて想像できません。
石炭があるじゃない、なんて言っている人は、石炭をまた掘る時代を想像してみて下さい。
そういう時代に逆戻りするという事です。実際怖いです。

原発も今は脱原発でも良いと思いますが、その研究・開発を止めてはその石油もう無くなるXデーに死を待つ人と同じになってしまいます。
その時はやっぱり電力か、原子力(発電含む)の2択ですよ!
より安全でより低コストの原発を開発するしかないはずです。
その中でエコ的な発想も入れていくと。
やるorやらない、の両極端な手法だと、本当にダメになってしまうでしょう。

これからの世界経済の真っただ中の日本。
また神風があるのか?とても不安ですよ~
 
最近、仕事は凄く順調で、銀行の方、顧問税理士事務所の方にもここ最近では無い会社だと、お褒め頂いて、凄くやる気が出ています。
ただ、何事も熱中しすぎ、負けず嫌いの僕の性格が災いする時がありまして・・
たまにふと、自分がポツンと一人になっている時があるんです。
何でかは自分自身が分からないので、その時には反省(考えると大体の場合)するんですが。

今回も、ふとした事でそんな感覚になる時がありました。
それで、やっぱり考えてる訳です。
僕の中で僕が一番大事で無いのは確かです。親には申し訳ないのですが。
それが根底ですから、なりふり構わずが周りに影響を与えちゃうのかな、なんて思うんです。

そんな中、それもふとした事でネットで奥山清行さんという方の講演内容を見ました。
完全に目から鱗で、講演を字に起こしてあるので長文ですが、一気に読んでしまいました。

いつ来るか分からない15分のために準備しているのがプロ。デザイナー奥山清行氏によるムーンショットデザイン幸福論

簡単に奥山さんの事を書くと、僕は馬鹿がつくほどの車好きなのですが、それは地球上のほぼみんなが知っている車メーカーのフェラーリのデザイナーだった方です。
ferrari_enzo.jpg




このフェラーリ・エンツォというのもこのケン・オクヤマがデザインしたものです。
今でも1億は下らない車です。
今フェラーリの新車販売しているほとんどをこの方がデザインしています。他はマセラッティとかですね。
ちょっと前はアウディもしていたと思います。
今は、自分の事務所でいろんなデザインをしながら、最近では東北新幹線をしたみたいです。これは講演でも出てますが。
経歴は、山形出身なのですが、世界的なデザイナーのわりには普通の大学(失礼!)です。
昔の万博で出てた車を見てデザイナー志望になった見たいです。

さすが、世界を見てきた方。凄く的確に日本人と日本という国を見ていますね。
今の日本全体の問題にも、こうじゃないか?ともの申してました。
内容は、講演内容を長いですが見てもらうとして、僕が感じた事を書くとしますね。

グローバルっていう、結局世界が小さくなって、今どこで何がどうなっているのかもすぐに分かる時代で、日本人はいろんなものを取り入れる雑食の民族です。
そんな中、結局入れたものは、時代と人に合わないすぐに廃れてしまうものばかりだったのかな、と思います。
成果主義とか、拝金主義とか。

チームという、団体行動が苦手な人が多いのも、今のこの国の特徴ではないでしょうか?
日本という、まだまだ世界に負けない職人技がありながら、それをただのテクニックでしか売れない・・
職人技で商品という価値を作らないと、もしくはそれをキチンと表に出さないとそれは商品ではない訳ですよね。
それが欧米の方は良く分かっているから、ブランドがあるとの事。
凄く分かりやすいです。
アラブの国の話もです。
石油が枯渇するのは、もう約束された近未来ですよね。
すると、車どころか、飛行機も飛べない。
船は百歩譲っても、原子力があったりする。
飛行機はジェットエンジン以外に推進力が無いわけです。
それが数十年後だとすると怖いですよね・・
もしかしたら、石油が存分に使えてる今が、人類最高の世代かも知れないんですから!

なんでも瞬時に分かり、すぐにどこでも行ける。
お金があれば何でもできる。
凄い時代です。
でも、それは持続するのか・・?
それが人という生き物に何を与え続けるのか。
そういう部分が、ヨーロッパの方は非常に上手だと思います。
見習う所はいっぱいあるし、日本人も先生が生きるためのリアルを教えてあげる事が出来る人がいれば、全然違う人間になると思います。
それをカリキュラムで一律で教えるというのは難しい。なので、学校単位でそういうのもやるのも良いですよね。

僕も、15年前にいろいろ知っていたら、奥山さんの様に体一個で世界に出てみたいと思ったかも知れません。
すごくうらやましい体験だと思い、もし機会があったら是非に講演も行きたいし、一車好きとして、山形にも行ってみたいと思います。

今回はちょっとウザい事を長々と書いてしまいましたが、車好き以外の方も講演内容を見て、何かを感じてもらえるとちょっと世の中の見方が変わるかもです。

122.jpgNHKと言えば、言わずと知れた日本放送協会ですよね。
受信料と、税金の補助によって成り立っている組織です。
ここは国会中継をほぼ独占でやっていますよね。
その中継はライブ映像で、その瞬間はダダ流しかと思っていたら、以外や以外、都合の悪い事などは編集したり、流さなかった事があるらしいんですよね~

それで!
冒頭の写真。桜井参議院議員です。
彼は、民主党の議員なのですが、同じ党の小宮山厚生労働大臣に大使、厳しい質問をしています。
先に豆知識なのですが、国会では先に質問状を出し予め答弁をもらうみたいです。
なので、答弁する大臣も出来レースみたいに答弁書を読み上げる人が多いらしい。

その上で動画を見てみて下さい。
内容はこんな感じです。数字は3~4年前の実績だと思いますが。
ちなみに、去年の9月頃の質疑みたいです。

収入と保険料の格差 NHKと中小企業を比較
---------------平均年収 /保険料 /保険料率
NHK職員     1041万円/55.7万円/5.35% 
国家公務員    658万円/44.1万円/6.71%
中小企業会社員 371万円/34.6万円/9.34%
但し、NHK職員の保険料は、事業主負担 62% 本人負担 38%
一番収入の低い中小企業会社員の保険料率が一番高い。


最初大臣は、金額だけ答えて、一番負担が少ないのは一般の人ですよ、とそんなニュアンスでした。
そこで桜井議員に突っ込まれて渋々答えた感じです。

ここで、いわゆる自分を含めた一般(公務員等以外)の人たちは、増税だけしてまだまだ聖域は残ってんじゃん!!って思いますよね!
事業主負担は公務員なら税金ですよ。
NHKなら受信料、まあ、そこには税金も混ざっているわけですが。

また、年金そのものも、貰える金額が一般の厚生年金に比べれば非情に優遇されています。
もう一律でやって下さいよと。
毎月数十万も支払っている(会社として)身としては、非情にムカつく内容でした。
桜井氏はなかなか民主党でしかも宮城出身ですが、とても好感が持てる人で、こういう人もいるんだな、と思いましたね。

まあ、民主党はすでに政策を実行している与党としては失格だと思ってますが、小沢新党の国民の生活が第一でしたっけ?そこは、ただ耳障りの良い事を言っているだけで、論外どころか、次の選挙で受かる人がいるんでしょうかね?

あまりにも一般人を馬鹿にしてる茶番はもう勘弁ですよね・・
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
osanai
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/01/06
職業:
自営
趣味:
いろいろ
自己紹介:
お仕事とは別のプライベートな事、思った事、感じた事をツラツラっと書いていきます。
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ネオ土建屋さんのブログ Produced by osanai
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]